ポイント活動のきっかけ
不景気、増税対策、お小遣い稼ぎ、副業収入等として注目を浴びている
「ポイ活」= ポイント活動
ちょっと話題になったりで略語化され「ポイ活」
今となっては当たり前の日常現象になりつつあります
皆ポチポチ・カチカチやってますよね!
そんな私も3年前から陸マイラーがきっかけでポイ活をはじめ
やっと自分に合うスタイルを見つけ
年間かなりのポイントを貯められるようになりました
ポイントって奥が深くて面白く
使い道は様々で マイル 電子マネー QRコード決済 現金 ギフト券等
数字が何かに変換されるって めちゃくちゃ嬉しく
サイトのトップ画面で数字だけ確実に増えてる実感は分かるのですが
実際何かに返還された時の喜びは毎回果てしないです
不景気な日本だからこそ ちょっとしたプラスの副収入は超大切です
そして可能であれば時間のある 20代 or 大学生のうちに
少しずつ取り組みをスタートすることができたならば
その努力は10年後大きく化けるようになるので レッツ!ポイ活してみましょう
ポイ活① ポイントサイトの利用・紹介・知る
様々な種類のポイントサイトが存在しておりますが
わたしがやってるポイ活サイトは下記の相棒たち
- マクロミル
- ECナビ&リサーチパネル
- ライフメディア
- ポイントタウン
- ドットマネー
- ゲットマネー
- ハピタス
- 楽天インサイト
- ちょびリッチ
- auまちモニ
- ファンくる
- モッピー
- Gポイント
- PONEY
- ポンタ&リクルートお得ナビ
- レシートdeポンタ 計16サイト
お気に入りに入れてフォルダ管理していたので
実数なんて数えることなかったのですが 毎日隙間時間に
これだけのサイトを巡っているんだなんて思うと ちょっと友達には言えないですね ( ´艸`)
ポイ活② サービスを利用
ポイントサイトのメリットは何かのアクションをする前に
とりあえずサイトを経由して目的を達成すれば
お得に大きなキャッシュバックを受けられることが大きなメリットです
例えばクレジットカードを作りたいってなったときには
単純にカードの公式サイトで申し込みをするのではなく
自分が登録しているポイントサイトを巡って検索□をかけて
ポイントのキャッシュバック率を調べてから 物事を進めると大変良いです
カードを作ることで貯まるポイントとポイントサイトを利用したことによるキャッシュバックと
大きな案件であれば実質の現金として1万~2万円の還元になることが多いです
例えば日常生活でのあるあるなアクションとしては
- クレジットカードを作る
- ネット銀行口座開設
- ネット証券口座開設
- ECサイトでモノを買う「楽天・ヤフー・ロハコ・価格com等」
- 本を買う
- 宿をネット予約する「楽天トラベル・じゃらん・その他旅行サイト等」
- じゃらんで遊び体験を予約する「レジャー予約・飲食・温泉・陶芸・フルーツ狩等」
- 美容院を予約する
- ブログ開設前のサーバーを契約する
- ランチ、ディナーの予約
この他にもたくさんの案件が存在しておりますが
わたしたち一般的な消費者が利用する部分としてはこのぐらいでしょうか
ポイントサイトを経由するだけで恐ろしいほどに貯まります
ポイ活③ アンケートで爆発的に貯める
ポイントサイトでは業務委託アンケートというのがあります
その中でもアンケートに特化しているのが
- マクロミル
- ECナビ&リサーチパネル
- ライフメディア
- 楽天インサイト
基本これをベースにコツコツ右クリックのアンケート回答をすれば
毎月(電子マネー合算収入) 3千~5千円越えは間違いないと思います
年間で考えれば6万円も夢じゃないです
待ち時間や隙間時間が豊富にある人はたくさん登録をしてもっと稼ぐことは可能です
ただドハマリ厳禁でこればかりに時間を費やしてしまうのは ちょいとナンセンスです
ポイ活④ タイピングゲームで貯める
ブラインドタッチができる人にとっては毎日の指の練習として
タイピングゲームで電子マネーを稼ぐことができます
わたし的にやりやすいサイトだったのは
- Gポイント
- ちょびリッチ
両者同じフラッシュゲームなため どちらかのサイトに決めて
タイピングしてガンガン稼ぐことができます
毎日パパっと打って月平均300~500円収入は可能です
ポイ活⑤ ECサイトで代理購入
ECサイトで定期的なキャンペーンやポイントバックの日を狙って
クレジットカードを使用し購入をすればサイトの期間限定ポイントが
じゃんじゃか貯まります
特に意識をしなくても 欲しいものをそれなりに買えば
年間5万円ポイントは誰でも貯めることができます
さらにその上を貯めようと思うひとつの工夫として
実家の物、友達の品の代理購入をお勧めします
まず実家というものは
恐ろしいほど時代に取り残されているパターンが多いです
ビコウズ! なぜなら最新のものを買う恐怖心と時間ロスの面倒くさい
これに取りつかれています
なのでたまに実家に帰ったときは何かが壊れていないか 必要なものがないか
日常会話の中で探ります
最近こんな安くて便利なモノがあってね~ わたしも使っててね~
これだけで親は超安心します そして買ってほしいとお願いされます
詐欺師ではなく 本当に良いものは人に伝えたい性格のため
何とかしてあげたいの気持ちをもって真心で対応します
もうひとつは友達に頼まれたものを代理購入するです
多少のリスクはありますが 親しい友のみにだけやっている事です
こちらは田舎のため
知っていた方が良いこととして 車の部品や消耗品は絶対ネットで購入するです
特に交換サイクルが多い 夏タイヤ 冬タイヤ に限っては友達に教えてあげるべき情報です
量販店も安いときはありますが ネットと比べると雲泥の差です
恐ろしいときは同じ商品が2万円以上差がある場合があるので
良い情報を教えてあげると みんな喜びます そして即決で代理で買ってくれとお願いされます
何気にECサイトをハードに使っている人ってのはそんなに存在していなく
わたしみたいな 変わり者は何気に良いポジションなのかもしれません
ビジネスってわけではなく お節介おじさんの延長線上って感じですね
ポイ活紹介
一部紹介ですが
これはマクロミルを3年間地道に活動した結果です

続けて楽天ポイントの過去3年分の集大成です

ポイ活は20代から資産形成・若者ファイト!
ポイ活とは地道で孤独な戦いですが
ある程度続けていると大きな額となり貯まってきます
誰に言うわけでもないですが 電子マネーへそくりだと思うと
隠れ資産が増えていく感じで非常に楽しいです
私自身最近出会ったようなもので 期間としてはまだまだ若造であります
正直学生時代のころから出会えていたら 【ざっと10年ロス】
地道にコツコツと もっと貯められていたかもしれません
なので いつ出会い・いつやるか 自分次第ではありますが
若ければ若いほど取り組められる期間は自動的に増えていくので
ぜひ若いうちに遊び感覚で
やってみていただけたらいいなと思います
スマホゲームやSNSに1時間費やせるなら ポイ活及び他趣味に回した方が効率的ですし
5年後、10年後、結婚してからでもいいのでポイントを軍資金として
ブログを始めたり 投資をやってみると凄く楽しいです
現在130万円近く証券口座へ投げ込んでいますがその約15パーセントは
ポイントでまかなったものであり
失敗も含めて なんでもやってみようと思えますし 現金だけではないので感覚としては
ハイブリッド投資スタイルだとも思えます
何かを始めると また何かといろいろ閃いてくるので
今年は新たに廃品回収でプラス資産形成を目指しています
周りの友達とも30代を境に 様々な形で大きく人生に差が出てくるので
劣等感を感じないためにも 他人にはない自分だけの自信を大切に
目標をもって頑張ってほしいと思います
コメント