ダイエットの基本は1人でウォーキングができるかできないかで決まる。安い音楽プレイヤー買ってモチベーションを高める

日常
スポンサーリンク
スポンサーリンク

毎年訪れる健康増進ブーム

何かしら〇〇ブームが訪れているけれど

マネーライフハックと健康増進関連については毎年必ず 世間をザワザワさせていると思う

ここ近年では 健康を維持して費用を抑える生命保険・ウェアラブルウォッチ&スマートウォッチ

様々なモノやサービスが 健康増進ワードにからめて急激に普及してきましたね

人は変化を恐れる生き物ですが

自分にとって特別害でなければ 知識欲が勝るワタシなので

ついつい手に取ってみたくなるんです! さらにそれが想像をこえた便利であると嬉しいですし

反対に親世代は まったく興味がないらしく 無に近いです

無であることが悪いとは言いませんが それによる不満をもらすことはいけないと考えます

スマートフォン・インターネットはいいわよね~なんだか還元だとか便利な機能があって・・。

☝ これについてはここ最近で1番言われたくないと いつも思います ☝

愚痴はさておき ウォーキングを始めるには 

まず自分のベクトル(やる気)をそちらに向けなければなりません

実はこれが超ネックだったりするんですΣ(゚д゚lll)! ( 天候・気温・疲労等 )

今日は歩くゾーー!という気持ちを呼び起こし 1日の終わりにただ歩く

こんなにも難しいこととは思いませんでした

3日坊主のレベルではなく なんとなく続かないんですよね

そんな起死回生ともいえる

奇跡的に出会えた音楽デバイスのおかげで

ウォーキングが ただ歩くだけではなく 楽しく歩くにシフトチェンジしました

そんな音楽ウォーキングライフを紹介します よければ共に歩きましょう~ (^^♪

スマホは持たない

ウォーキングを始める段階で最初に思いつく音楽デバイスとして

スマートフォンがパッと思いつきます

確かに常日頃から使用していれば多機能・音楽豊富で良いです

しかし 散歩からウォーキングへシフトチェンジしていつもよりテンポよくリズミカルに歩こうと

思うとスマホが重いし角張っていてなんか邪魔 

バッテリーも消費するから出かける前に電池残量が無い

なんてすると 今日は歩くのやめようかなとも思ってしまいます

音楽プレイヤーは万能型ではなく特化型の安いやつで良い

音楽プレイヤーを買うとなったら 安くて便利なのがいいなと思ってしまいます

やはり人間なのでいつまで続くか分からない恐怖との狭間におびえてしまいますww

わたしが出会った音楽プレイヤーは4千円前後の

AGPTEKという中華製のmp3プレイヤーです

音楽プレイヤーに求めた条件として

  • スマホより軽い・薄い
  • 小さくコンパクト
  • 電池もちが良い
  • 内臓メモリー8GB以上
  • SDカード対応
  • 音質
  • 5千円以下

なかなか無いだろうと思いましたがさすがこの世の中一瞬で見つかりますね~

めちゃくちゃ嬉しかったです 中華製で半信半疑でしたが結果的に超良いです

音質については本当にこの値段で表現していいものなのかっていうくらい

良すぎて怖いです ( CD聞いているのと変わらない )

昔のアイポッドのような裏面アルミ合金で 傷はつきますがひんやりとしたさわり心地

コンパクトさはかなりありがたい

パーカーの胸ポケットにすっぽり収まるため 普通の白イヤホン着用しても

歩くことに邪魔にならないのが良く 高価なブルートゥースイヤホンは不要でした

重さも約85グラムと軽すぎ!

好きなモノを揃えると気持ちも整う

自分にとって何かが不足していたとしたらおそらく3日坊主に確実になっていたことと思います

  • ナイキソックダート
  • Fitbit ウェアラブルウォッチ
  • 生命保険変更 ヴァイタリティ
  • 音楽プレイヤー

天候問わずジムへ通うこともいいかもしれませんが

まずは自分が目的に対しどれぐらいの姿勢なのかを知るためには

身近なことから始められたらいいと考えます

真剣になればなるほど時間って自然と調整できて 1日の中で作れるものです

AGPTEK 余談

ブルートゥース

機能としては申し分ないのですが

ひとつ残念なのがブルートゥース機能 一応4.0対応ということなのですが

ペアリングが自動接続でないため 1回1回手動接続で大変です

普段使うことが無いため文句はありませんが 自動接続できないのであれば

スペックとしては無いほうがいいのかなと思いました

もし壊れたり 紛失したりしたときは ブルートゥース無しでokね

液晶画面

非常にスマートなデザインかつシンプルでいいのですが液晶だけを見ると

タッチパネルかとも思います 残念ながらタッチ非対応です

デザインが良いなだけに ついつい間違えてタッチしてしまうのがネックです

日常
スポンサーリンク
スポンサーリンク
hihumin29をフォローする
スポンサーリンク
ポイ活夫婦の雑な日常とつぶやき